· 

【八ヶ岳登山】編笠山1泊2日小屋泊

編笠山の山頂から主峰赤岳と権現岳を臨む
編笠山の山頂から主峰赤岳と権現岳を臨む

夏山シーズンの到来ですね。里山から高山へと多くの登山者が移っていく時期ですが、初心者のうちはどの山に登って良いか悩むもの。高山を1泊2日で初めて登る山にオススメなのが八ヶ岳の編笠山です。コースタイムが短めですが抜群の眺望と亜高山帯の森。そして、岩稜の練習も出来る山となっています。

 

登山コースの概要

登山レベル ★★★☆☆
 コース

1日目 観音平-雲海‐押手川‐編笠山‐青年小屋(泊)

2日目 青年小屋‐源治新道‐西岳‐富士見高原スノーリゾート

コースタイム

1日目 3時間35分

2日目 3時間30分

距離

1日目 3.7km

2日目 5.8km

往路アクセス JR小淵沢駅よりタクシーで観音平
復路アクセス 富士見高原スノーリゾートよりタクシーでJR小淵沢駅
参考地図 山と高原地図28八ヶ岳
立ち寄り湯

観音平:延命の湯

富士見高原スノーリゾート:八峯苑鹿の湯

登山コースのレポート

1日目は観音平駐車場(1560m)からスタートです。アクセスにはシェア型のMOUNTAIN TAXIが利用できます。料金は片道1800円(土日祝)となります。ソロ登山者に嬉しいサービス。観音平駐車場には仮設トイレがありますよ。(※自販機などはありません。)

 

さて、ここで注意事項が一つ。八ヶ岳は7月上旬から8月上旬までアブが出ます。虫除けが効きづらいので長袖長ズボン、バグズネットで防ぎましょう。齧られるととても痛いです。

 

歩き出しは緩やかです。木々で夏の日差しが遮られる歩き安い道となります。背の低い笹が茂る道を歩き続けると雲海に出ます。お天気の日には富士山を臨むことも出来ますよ。ベンチもありますのでここで一休みしていきましょう。

 

笹が少なくなると広葉樹の足元に岩が目立つようになります。整備はしっかりされているのでまだまだ歩きやすい道が続きますが苔むした岩で滑らないように注意です。苔のない場所を選んで歩きます。少しずつ傾斜がキツくなっていきますよ。

 

押手川に到着です。川と名前が着いているものの、流れはチョロチョロ。地面を押すと水が染み出してくるので押手川と名前が着いたそうです。ここは平坦な場所で道標があるものの、ちょっと道が分かりづらいです。編笠山に行くには左手へ、山頂を迂回して青年小屋へ行く巻道なら右手へ進みます。

 

編笠山が初心者にオススメの理由はここに分岐がある点です。夏場はときおり雷雨に遭うことがあります。高山の稜線は雷を避けられる場所が少ないですが巻道を利用することで危険度を下げることが出来ます。

 

今回はお天気なので編笠山を経由して青年小屋へ行くことにします。ここからが本番。急登の始まりです。大きめの岩が登山道に出ているので登るのが大変です。こういうときは焦らずスピードを落として登りましょう。息が弾むけど会話が出来るペースを保つことがポイントとなります。

 

編笠山の山頂より南アルプスを臨む。
編笠山の山頂より南アルプスを臨む。

登山道の脇にハイマツの姿が見えると、なだらかな岩の斜面となって編笠山(2523m)の山頂に到着です!山頂からは富士山、南アルプス、北アルプス、中央アルプスと3000m級の山々が見渡せます。編笠山の目の前には南アルプスがどっしりと構えています。日本で標高第二位の北岳や鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳が見えました。


山頂から本日の宿泊場所、青年小屋へ向かいます。急坂を降りていきます。少しずつ小屋が近くなりますが、手前には岩ゴロ地帯が待ち受けます。慣れないうちはどこを歩いて良いのが迷うものですが、ペンキマークと人が通った跡を確認してから降りていきましょう。岩に真っ直ぐ立てる技術が必要になりますが怖い時は手を着いてゆっくりと移動します。

 

青年小屋に到着です!遠い飲み屋の赤提灯が良い味を出しています。ちなみにこちらの小屋は飲み水を水場から汲んでくる必要がありますよ。乙女の水と呼ばれていて冷たく美味しいお水です。

 

ちなみに青年小屋には名物があります。朝食の手作りシュウマイと小屋主が豆を挽いて淹れるコーヒーです。朝ごはんを食べたあとコーヒーを楽しんでゆっくりと出発をする。そんなのんびりとした山旅が編笠山には待っています。

 

小屋の前にあるラブランコ。お二人でどうぞ。
小屋の前にあるラブランコ。お二人でどうぞ。

2日目のコース取りはいくつかあります。色々選べるのも編笠山の良いところ。それぞれのコースを下記にまとめましたのでご参照下さい。①から順に距離が長く難易度があがります。

 

樹林から観音平コース/CT2時間20分/3.8km
疲れてしまった方向け。まき道で観音平まで降りるコース。
編笠山ピストン/CT2時間55分/3.7km
2日目にもう一度編笠山に登って観音平まで降りるコース。
西岳〜富士見高原コース/CT3時間30分/5.8km
亜高山帯の森歩きが楽しめるコース。西岳も山頂の眺望あり。
権現岳〜観音平コース/CT4時間35分/6.9km

鎖場チャレンジコース。ザレ場を通るので注意が必要。

※登山コースの概要には③を載せています。

まとめ

編笠山の山頂から富士山を臨む
編笠山の山頂から富士山を臨む

中級者デビューにオススメな八ヶ岳の編笠山をご紹介しました。コースタイムも短く体力や技術力によって2日目のコースが選びやすいので、初めての高山小屋泊にちょうど良い山ではないでしょうか。観音平まで行くMOUNTAIN TAXIは完全予約制となっていますので山小屋の予約と一緒に済ませておきましょう。