· 

【登山ガイドたより】21号

登山ガイドの村井です!

里山はヤマツツジやスミレが咲く季節となっています。

 

初心者講習のおひとりさまの登山術に参加された方から、「翌日に筋肉痛が来ないことに驚いた。」「疲れが残らずリフレッシュしている。」とのメッセージを頂きました。有難うございます!

 

講習では筋力の少ない方でもなるべく負担をかけずに歩く方法をお伝えしています。何よりゆっくり歩いたことがリフレッシュ出来た理由です。

 

はじめて登山をされる方は往々にして歩行速度が早いです。まずはスローペースで歩き始め、少しずつ心拍数を上げていきます。運動習慣のない方は心拍数120〜130が目安として良いでしょう。息が弾むけれどおしゃべりも楽しめるくらいの負荷になります。ちなみに私の場合は心拍数140くらいがちょうど良いです。

ハァハァと息を切らして歩く方をよくお見かけしますが、ハードな登山は筋肉痛も強くなって疲れが翌日に持ち越されることも多いです。

まずは楽しみながら登山をしてみませんか?

無理をすると転倒などケガにも繋がります。最初はゆっくりと。体力や筋力がついてきたらペースアップをしてみて下さいね。

 

さて、GWがやってきます!

私はアルプスエンタープライズさんの依頼で大菩薩嶺〜小金沢連嶺のガイドをいたします。

初日は大菩薩嶺2056mに登ります。2日目は亜高山の森林の雰囲気と富士山の眺望が良い小金沢の稜線を縦走します。米背負峠は新緑のミズナラ。最後にやまと天目山温泉を楽しんで帰ります。

2日目の歩行時間が長いですが、歩きやすく危険箇所が少ないコースです。初めての山小屋泊にもピッタリですよ。

 

お申込みはこちらのリンクから↓↓↓

5/5(日)-6(祝)大菩薩嶺~小金沢連嶺縦走